「プログラマーとエンジニアが学び合う」というコンセプトで運営されるシェアハウスです。
住人はフリーランスWebプログラマーやインフラエンジニアを中心とし、住人同士が共同で案件を請け負うこともあります。
立地|なんでも揃う川崎駅前
ハブ駅である川崎駅から徒歩7分!
東京・品川・横浜へ15分ほどで乗り換えなしでいけます。
徒歩3分で大型ホームセンターUNIDY
徒歩5分でビックカメラ
徒歩8分でMegaドンキホーテ
など基本的にものづくりの材料集めには最適な立地です。
設備|エンジニアに嬉しい各種設備
【11畳の勉強部屋】
【ほぼ業務用インターネット】
Wi-Fi接続で2G以上の実測値
【豊富なガジェット】
高感度指向性マイク スマートスピーカーによる家電制御
【業務用プロジェクタ】
100インチスクリーンでプレゼンや
映画鑑賞が可能
【30平米の広大な庭付】
DIYには最適!
家賃|相場の半額!
■ 四人部屋:4万円(男子)
■ 三人部屋:5万円(男子)
■ 三人部屋:5万円(女子)
電気ガス水道通信費込み
※入居時にデポジット(退去時に返却)5万円をいただきます。
イベント|多様なエンジニアと交流できます!
■プログラマーコミュニティに参加可能!
管理人は100人近い人数のプログラマーを中心としたコミュニティを運営しております。
ここではプログラミングの相談や就職活動相談など情報交換もされます
■週1での勉強会&懇談会を開催
シェアハウスにてプログラミングの勉強会を開催しております(2020/02/26現在1年以上継続中)
毎回10人ほどの参加者が集まっております
勉強会終了後には皆で食事を持ち寄ったり作りあったりしての食事会を開催
■講師を招いての特別講義
専門的な講師をお招きして公演を開催!
過去にはプロマーケターやロボット制作ベンチャーのCTOをお呼びしました
■住人限定プレゼン大会(毎月末開催!)
毎月末に住人で集まってのプレゼン大会を開催します
住人の成果物の発表や情報共有が積極的になされます!
そして優勝者には賞金1万円!
■朝活勉強会
平日の朝6:30〜7:30に1時間集中して勉強しています
始まる前に作業目標の宣言をして終了時に報告をすることで参加者の意識を高め合います
Twitterでライブ中継もしているのでよかったらみてみてください
住人|どんな住人が住んでるの?
豊富な人材
– フリーランスWebエンジニア
– インフラエンジニア
– 組み込み系エンジニア
– Webマーケター
– Webデザイナー
– モデル
シェアハウス内で受注が発生
– 住人達で作成したサイトに500万円の値段がつきました
また駆け出しエンジニアの方とも勉強を教え合う雰囲気ができています
写真|シェアハウスの様子☆